スロさんとbokentoの日記(ネーム変更:2018/04/27)

コメント出来るようにしようとしましたがコメントは無効化を決定

GTAVオンラインでの公開ソロセッションについて(PC版Win10)(更新又は訂正、2021/9/30)

追加:Netlimiter4の期限が切れた方のみのファイアウォールのみでの公開ソロセッションになる方法

謝罪文:ファイアウォールも効果がありました。

申し訳ございません

 

公開セッションで原材料や売却時に狙われる日々なんて嫌ですよね

そんなあなたに公開ソロセッションにさせる方法を考えます

自分の接続問題と扱われるのでBANは....されないと思います。保証は出来ないけどね

まぁ接続問題でBANさせたら接続不良起こしたプレイヤーもBANされる事になりBAN祭りになってしまうでしょう

 

公開ソロセッションとは公開セッションに自分の接続LANにあらゆる事をする事で公開ソロセッションを作る事が出来る方法です

 

但しこれ一つだけでもミスると自分までセッションから追い出されちゃうので注意

 

まず用意する物

Netlimiter4(DL必須)

リソース モニター

セキュリティが強化された Windows defender ファイアウォール

 

ファイアウォールに関してはこちら↓

https://ysyk33.com/blog/4117

 

まず最初にGTAV.exeを起動

オンラインを選択(この時ファイアウォールやNetlimiter4のリミッターを無効状態にしたまま入る事、じゃないとロード時間が通常の何十倍掛かる)

公開セッションに入ったらまずZを押してプレイヤーを見る。

プレイヤーがめちゃ居るの確認したらリソースモニターを開く

開いたらGTA5.exeを右クリックを押してプロセス中断を押す(大体7秒から10秒で成功する。但し長すぎるとセッションから落ちる)

7秒以上経ったらプロセス開始を押します。そうするとGTAVの画面は黒くなる。

画面に戻ると他のプレイヤーの退出ログがいっぱい出て自分だけになったら成功(簡単に見分けるにはプロセス開始して画面が真っ黒になったら成功です)

この退出したプレイヤーは全員セッションから追い出したのではなく自分だけ新しいセッションに移動しただけなので心配ご無用、但し新しいセッションとなれば他のプレイヤーもそのセッションにマッチングしていくのでささっと設定していきます

リソース モニターを使用後、次にファイアウォールで作ったものを有効化します

 

Netlimiter4の場合

Netlimiter4を開いてGrand theft auto Vを探します

探したら左クリックして右画面側に設定が現れます。リミッターを両方50MBを4.5〜5KBにします

4.5KBの方が効果抜群です。但し4.5KBから低すぎるとオンラインセーブが出来なくなる恐れもあり、コンビニでの利用も出来なくなる可能性があります

次にその下に重要度を重要にします。これをする事で最優先にリミッターが動きます

公開ソロセッション作成後、入室した他のプレイヤーも入った瞬間退出ログが出たら

継続的公開ソロセッションが可能なセッションの出来上がり

後は製造拠点やCEOの倉庫など安心して運べます

 

・Netlimiter4の期限が切れてしまった場合

又はファイアウォールだけで公開ソロセッションにしたい場合

残念ながらNetlimiter4にはテスト期間があり切れた後再度使いたい場合、年間料金プランに入る必要がありました

私もNetlimiter4の期限が切れ、継続して使いたいがGTAVとrdr2以外使い道が無かったので、Netlimiter4無しで何とかならないかと調べた結果、PC版の拒否ポートが6672だけでは駄目だという事が分かりました

本当すみません

GTAVのサーバーポートは複数あるようなので

ファイアウォールのポートにこれを追加しましょう

数字だけで構いません。

コピー→ 6672, 61455, 61457, 61456, 61458,27015,27031,27032,27033,27034,27035,27036,61455,61456,61457,61458

steamポートで入ってくる事もあるので全部入れましょう

これを受信、送信両方共追加します

保存してオンラインに入る前にファイアウォールで追加設定したGTAV solo sessionを両方無効の状態で入ります

入ったら有効にしてリソース モニターで同じように7秒か10秒間待機してプロセスを中断します

自分以外退出ログが出て自分だけになったらこれで公開ソロセッションの出来上がりです。

あと補足ですがクルーに入ってる場合、クルーメンバーはそのセッションに入る事が出来るので一切入って欲しくない。クルーと戯れるつもりはない場合はクルーから抜けましょう。

クルーを抜ける際、ミッション進行中の場合、終わらせてから抜けよう。じゃないとミッション進行中にクルーから抜けた瞬間セッションから強制追放され、オンラインキャラクター選択する所に行くことになるので注意が必要です

 

PS:当然プレイヤーと戯れるというのが無くなり、ボッチセッションのままな上飽きるのは早くなります。オンラインで飽きないように工夫しましょう

 

閲覧ありがとうございました

 

 

SnowRunner 日本語化にする方法・ランクをいじる方法

どうもslotです

今回はsnowrunnerのランクをEditする方法と日本語化させる方法を教えます

 

まず日本語化にする方法を教えます

↓をクリックしてSnowRunner日本語Modをダウンロードします

http://www.mediafire.com/file/obpadaejk467r1j/SnowRunner_JPN_4.10.zip/file

 

ダウンロードが完了したら解凍し、SnowRunner_JPN_4.10.exeを実行、警告は無視してください。

適応フォルダの場所は

(保存したゲームの場所)/Epic Games/SnowRunner/en_us/preload/clientに指定し

 

完了したらSnowRunnerを起動、Settingを選んで、languageで''日本語''があればそれを選択し適応、ちゃんと日本語になってたら日本語化は成功です

 

次はランクをいじる方法

!警告!:面白さが半減する恐れがある場合があります。自己責任でお願いします

 

まずドキュメント/My Games/SnowRunner/base/storageに行きbackupslotsやshared_user_setting.dat・video.dat以外にあるファイルを選ぶ(A~Z,a~z,0~9で長いやつ)

 

開いたらCompleteSave.datをメモで開く、

ごちゃごちゃでどこにあるのか分からないので'編集(E)'を選び、

'検索(F)...'をクリック、

検索する方向を''下へ(D)''を選択し''rank''と入力(''は要りません)

「rank'':(自分の現在のランク)」になってるのが現在のランクです。全アンロックランクは25なので25に書き換えてください。

書き換え完了したら、''ファイル(F)''をクリックして''上書き保存(S)''をクリックして保存

保存完了したらSnowRunnerを起動し右上のランクが25になってたら成功

 

それでは楽しいSnowRunnerの旅をお楽しみ下さい!

 

SCUMでのSingle playでEdit設定する方法(Loot、Zombie、Robot、respawnFlamepoint cost、etc....)

どうも皆さん、今回はSCUMでシングルプレイの設定する方法知りたくありませんか?

シングルプレイでしたいけどデフォルトが嫌でマルチに入ってませんか?

そんなあなたに設定する方法を教えます

設定するファイルの場所は

PC / Windows (C:) / ユーザー / あなたの名前 /AppData / Local / SCUM /Saved / Config / WindowsNoEditorまで行き、その中のServerSetting.inが設定出来るファイルです

シングルプレイもサーバー扱いなのでマルチ専用ではありません。

もし消してしまったまたは無い場合は起動してシングルプレイを押してください

 

では編集の内容を教えます

注意:今から貼る画像は編集済みです。通常はデフォルト数値になってます

f:id:bokento:20200430184714p:plain

f:id:bokento:20200430191405p:plain

 

①この部分は動物・ゾンビ・車・ロボットなどのスポーン数・または再スポーン

部分です。私の方ではロボット以外デフォルト数値です

 

Animal(動物)を増やしたければデフォルトよりも数値を増やせば動物がスポーンする数増えます。0にすると一切出てこなくなります。

動物を増やすということは熊も増えるということなのでそこは調整する本人にお任せします

 

Birds(鳥)のことです。以下同文。0にすれば一切鳥は出現しなくなります。

 

Zombie(ゾンビ)の数を調整出来ます。

増やしたい場合は増やしても構いませんがその代わり軍事基地に出てくるめちゃくちゃ硬いゾンビや爆弾ゾンビ(通称自爆ゾンビ)という近づいただけで爆発するゾンビも増えることになるので、これも調整する本人にお任せします

 

Sentries(ロボット)の調整が出来ます。

軍事基地でめっちゃ出会うあのセキュリティロボットのことです。デフォルトでは1になっています。0にすると一切ロボットは出現しなくなります

 

Vehicles(車)の出現する数を調整出来ます。

増やせば車の出現数が上がります。ただ高負担になる可能性がある為私の方ではデフォルトにしています。0にするとコマンドで出す以外出現しなくなります。

 

他はちょっとわからないので分かる方は調整してみてください

 

②時間

starttimeは最初からシングルプレイで遊ぶ際、どの時間帯で始めるかの設定です。

コマンドでも設定が可能なのでデフォルトでも構わないと思います

 

TimeOftheDaySpeedはゲーム内で1日に掛かる時間の事をです。デフォルトでは1.0になっています。

 

③死亡時にリスポーンコスト

ちょっといじくってるのでデフォルトとは数値が違いますが、これは死亡時にリスポーンに必要なフレームポイントのコストを調整することが出来ます

 

④アイテムルート

これは漁った時にアイテムが出てくる確率です。デフォルトでは全部1になっています。

500に設定して漁ったけどアイテムが出てこなかったというのはloot500%のサーバーも同じなので気にしない方が良いかもしれない

 

⑤攻撃を受けた際のダメージ

この設定はゾンビやロボットから攻撃を食らった時にHealthがどこまで減るかの設定です

デフォルトでは1です。0.1に減らすとプレイヤーはゾンビなどに殺されにくくなります。ただし自爆ゾンビからの爆発は即死なので注意

 

それぐらいかな。後はちょっと分からない、ごめんなさいm(  )m

多分だけど①の他の部分は、キノコの再生成や木などの再生成の調整かもしれません。

それではSCUMプレイヤーの皆さん。良い一日を

bluetoothと無線マウスと有線マウスとの違い

|ω・`) やぁ☆ 皆さん お久しぶりですw

今回はbluetooth無線マウスと有線マウスとの違いは何なのか語りたいと思う

 

☆有線マウス

・メリット

安い

種類によって電池が要らない事もある

何時間放置しても触ればすぐ反応する

・デメリット

必ずしもUSBが1つ空きが必須

線が邪魔

線が痛んだりすると接触が悪くなり線をいじらないと反応しない可能性がありお釈迦(反応など)になる可能性が有る

amazonならまだしも電気屋さんでは中々見つけにくい

 

無線マウス

・メリット

有線では無いので邪魔にならない

何時間放置しても触ればすぐ反応する

サイズと設定次第で使いやすくなる

有線では無いので長持ちする

bluetoothに設定する必要が無い

電池の残量があと少ししかない時ホイール部分にランプが点滅するので電池の残量管理が分かり易い

電気屋ですぐ買える

・デメリット

電池が必要(節約出来る充電タイプの電池がオススメ)

PCを切ってもマウスは消費し続ける

無線なので必ずしもUSB1つ空きが必須

接続用のUSBが壊れた場合マウスもお釈迦になる

接続用USBを失くすとマウスは使い物にならなくなる

劣化で一番最初に壊れやすいのはホイール、次がクリックボタンの接触不良

 

bluetoothマウス

・メリット

USBを必要としない

サイズと設定次第で使いやすくなる

有線では無いので長持ちする

電気屋ですぐ買える

無線マウスの接続用USBが壊れるとマウスもお釈迦になるがbluetoothマウスの場合bluetoothで接続するのでその心配が無くなる

・デメリット

急にbluetoothが機能しなってしまった場合一々パッドで操作する羽目になりやすい

(特にwin10ではなりやすいです)

数分放置して触ってもすぐには反応せず数秒間遅れて反応する

繋げる際一々bluetoothに移動してセッティングしないといけない

更新時にbluetoothが切れやすくなる

繋げようにも接続失敗の確率が少々高かったりする

 

推奨マウス

無線マウス

・理由:USBを必要とするがUSBでの接続なのでUSB自体接続を認識してくれたら変な所で急に切れたりしない

steamでミュージックが再生出来ない時の対処法

やぁ |ω・`) steamで突然ミュージックが再生出来なくなった事はないかい?

その時の対処法を教えます

Grooveミュージックまたはその他でも構いません。とにかく再生してみてsteamのミュージックを再生してみましょう

 

もし駄目な場合は再起動してsteamのミュージック以外のソフトで動かしてみる

再生出来たら完了

また再生出来なくなった時は試してみましょう

 

以上☆

無料でVプリカやwebmoneyを稼ぐ方法!

やぁ |ω・`)

君、そこの君じゃよ。無料で稼ぎたくないかい?steamなどでDLCや欲しいゲームがあるけど学生だからお金が厳しいなんてことないかい?

 

そんな貴方にこの中で一番稼ぎやすいサイト

 

その名も

MOPPY!

pc.moppy.jp

 

一番稼げて1p=1円なので学生さんでもアンケートや遊んで稼げます!

そしてアプリなどダウンロードですぐポイントも貰えます

 

今は

600万人が突破!

していてモッピーを通じてなんと50万円以上も獲得した方も居ます!

 

簡単1分で無料会員登録しよう!

pc.moppy.jp

登録が完了したら君が入力したメールが届くよ!

メールをアクセスしてURLにアクセス!

 

アプリのダウンロードや無料会員登録をするだけでどんどんポイントを貯めれちゃう!

 

そして広告が表示されただけでなんと10PGET出来る!

 

・遊びながら貯めたい方は

完全無料を見たり遊んだりするだけ!

PCでもスマートフォンでも参加OK!

タダで貯めれるコンテンツも充実

 

・ショッピングして稼ぎたい!

 

<ショッピングページがリニューアルOPEN!>

最大50%OFFで人気のショップも充実!

今だけ限定キャンペーンも実装中!

 

・ゲーム課金で貯めたい!

 

モッピー経由でアプリを開いて普段通り課金すれば課金額2%を還元!

お気に入りのゲームで楽しみながら貯めちゃおう!

 

貯めたポイントを交換しましょう!

 

Q,現金に交換したい!

A,全ての金融機関を取り扱ってます!

(注意事項:現金に交換したい場合は自分を口座を作る必要があります。)

 

Q,電子マネーに変えたい!

A,nanacoポイントや楽天EdyWebmoneyまたはVプリカWAONポイントに交換出来ます

(注意事項:Vプリカなどに交換したい場合などは先にVプリカのサイトに登録して頂く必要があります。)

 

VプリカwebmoneyなどマインクラフトやsteamゲームやDLCを買う事も出来るので超おススメです!

 

さぁ君もお小遣いを稼ごうではないか!