どうもunturnedのsrots canpsです^p^
今回は建築に関して教えます。
Hawk鯖は建築によるプラグインで守られてる為プレイヤーは管理者が所有しているニャンガン銃以外どんな銃で撃ってきても壊す事が出来ません。
☆BANとkickや管理者コマンドについて
kickについて=kickというのは鯖から追い出す、一般プレイヤーからの場合、投票で行われます
banについて=banは管理者のみしか使えません。
チートに関しては管理者のみしか使えません。
このunturnedではbattle eyeが搭載されています。もしbattle eyeでbanされた場合鯖からban解除してもbattle eyeからbanされてるので二度と入れなくなります
管理者コマンドは強制自殺コマンド(プレイヤーを)やインベントリを全て失わせるコマンドを所持しています。ニャンガン銃MODを手にして荒らされないように対策しています
本来はPVEですが管理者は戦闘モード(PVPモード)に変える事が出来ます。もしあなたが荒らしたりしたらインベントリを全て削除+強制自殺コマンド→管理者がそのプレイヤーを強制テレポート→リンチになります(勿論荒らした相手は近接武器のみ+全裸なので私も目の色変えて相手が萎え落ちするまで撃ちまくります♡)
普段PVPモードは合意が無ければ殺すことは許されませんがもし荒らしが居る場合、どんなに殺しても合法的となります
~禁止・ルール~
・他人に迷惑を掛けるような行為 (言う事効かなかった場合はBAN)
・クレクレ無し(過激にした場合はkick)
・作物を奪う行為(BAN)
・他人の家の扉などで物を置く行為(木材でもNGです)
・不法侵入(本人の許可があればok)
・暴言(どんな理由であったとしても駄目、しても悪い印象が残るだけです)
・ 売り家を勝手に利用または使用者の家を勝手に利用(不法侵入となります)
・理由も無く手錠を掛ける(された場合は左右を動かしてください。)
・建築中に落ちたアイテムを拾うまたは購入し店の人がアイテムをドロップした隙に拾う(窃盗でBANされます)
・Freeでも無いのに燃料を奪う(口論の原因となります)
・他人の車両を壊したり、奪ったり、タイヤを強奪したり(問答無用でBAN)
☆建築物について
建築物は奥行+横幅+高さ(最大4階まで)で13までが許される範囲です。
☆OKな例
奥行6+横6+高さ1(一階建て)=13 OK
奥行4+横幅4+高さ3(三階建て)=11 OK
奥行5+横幅5+高さ3(三階建て)=13 OK
屋上はカウントはされません。
☆NGな例
奥行5+横幅2+高さ6(6階建て)=13 これは規定内範囲ですが最大階4階を超えてる為NGです
奥行+5横幅5+高さ3とガレージ分奥行2+横幅2+高さ1の場合もガレージ分を含むため
計算すると18になります。大幅超えてる為NG
ガレージを作る場合規定内13マスの内の中にして頂いてください
後それと家を建てた際誰のなのか分かるように
この様に建てないと所有者不明と判断され家は撤去されてしまいます。
木材の看板でも良いので必ず自分の名前を書いてください!
違反をしていて警告をされているのに無視した場合は管理者がニャンガンで全て壊す事が可能ですので強制撤去されます。
違反はしないようにお願いします。もし分からない事がある場合はグループの説明文もしくは管理者などに声をお掛けください
☆ドアや家具について
Hawk serverは日本以外でも海外の方も来る時があります!
海外の方はほとんどルールなんぞunturnedでは守る輩は正直少ないです
守る人も居るには居ますがチートが欲しいとかkitsなどが欲しいなどばっかです
なので日本鯖としては海外の方は招かざる客となります(特に韓国ユーザーはご用心)
その為には防犯対策が必要です
☆木材と鉄の違い
木材はとても入手しやすく作りやすいですが残念ながらいくら壊れないとしてもロック機能は木材系はありません。プラグインでも無理です
hawkさんでも私でも誰でもアクセス出来てしまいます
収納物も同じくロック機能はありません。誰でもアイテムを取り出せて本棚の経験値もアクセス出来ます。木材の看板誰でも編集可能です
でも鉄はロック機能はあります。
本人以外は開ける事も出来ません。車用ピッキングで開ける事も出来ません
収納物も同じくロック機能があります。
せっかく手に入れたアイテムを招かざる客に盗まれないようにしましょう
鉄の看板では本人以外編集は不可能です
でもいくら鉄のドアで塞いだとしても嫌がらせする輩は居ます
こんな風に出入口を塞がれた挙句に板でよじ登られて作物全部奪われたりとか
こんな風に入れてもらえなかったからガレージ塞がれて車も出せない様に嫌がらせされたりしたら誰でもムカつきますよね?
もしこのような事件が合った場合は管理者にお申し出ください。
荒らされて塞がれた物はニャンガンで消せます。(ただし通り越してガレージのドア部分も壊れてしまう事があります。ご了承ください
そんな時はこれ!クレームフラッグ!
この様に白い線内は本人以外設置は一切出来なくさせます
いわゆるエリア保護ですね。ただし悪用には使わないように、例えば島を占領したりなど
後いくら鉄だからとはいえ、MOD家具の中には誰でもアクセス出来る家具もあります
ご注意を!
☆ゾンビ移動範囲にある家について
マップ上にある建築物がありますがゾンビ移動範囲内にある建築物は設置すると見つけ次第壊されます。(ただし自販機に発電機は別ですが置き方によって判断されます)キャンプファイアーも同様ですが置く場所によって破壊対象になる時もあります
☆売り物物件について
カスタムマップでゾンビ範囲外にあるこんな風な家やMODの家は勝手に使ってはいけません。
欲しい場合はHawkさんに取引してもらってください。
勝手に家具や窓とドアを取り付けて勝手に乗っ取った場合は見つけ次第強制撤去します。
壊れない鉄の板でもニャンガン銃で壊します。出てきたアイテムも没収もしくは他の信頼出来る住民様にプレゼントという形になる事があります
撤去されたアイテムは戻ってきません。ご理解の上プレイしてください
☆資源家具について
資源家具というのは例えば燃料とか発電機など誰でも触れます
松明や電気・発電機などは誰でもon/off出来ます。
招かざる客に嫌がらせされたくない場合は家の中に設置しましょう!
☆道路に関して
おっと!道路に物を置かないで!
この様にトラップ系はプレイヤーには反応しませんが車には反応します。
トラップのせいで壊れたなんて事はないようにプレイしてください!
道路は管理者などのパトロールで見かけた場合は撤去します。
撤去されたアイテムは消えます。保証もされません。
車も同様こういう風に道のど真ん中に置いてログアウトするなんぞやめてください
この様になってる車も目撃した場合はレッカー車で動かさないといけなくなる為管理者からめっちゃ怒られます
いう事聞かない場合は車両は残念ながら破壊もしくは没収となります
☆車に関して
車はhawkさんのvehicleショップも行います
バニラであれば一番安いですがMOD車両は高額になります。(その代わりBGM付き)
現実価格になったのでBMWは2200万yenします。一番高い奴で約1億yenします
もしショップで売ってないバニラ車両の場合Hawkさんに買いたい車両のID名を言ってください。
そうすれば出してくれます。
車を購入した場合はナンバープレートも渡されます
ナンバープレートを車に付ければ個人車両になります。
ロックのしかたはOキーですが本当にロックされてるか分かりませんよねぇ
そんな時は乗車中にGキーでインベントリを開けばロックされてるか分かります
逆にナンバープレートが無い車はどうなるか
この様にナンバープレート無いと所有者不明と判断されてレッカー車で持って行かれます。レッカーされた車は返ってきません。
ただしナンバープレートがバグで吹っ飛ぶ時があります。付けたはずなのにバグで消えてレッカーされた場合その時はHawkさんに声をお掛けください。
ロックしててもタイヤは壊せます!車を破壊させることも出来ます!
この様に銃でタイヤを撃つと破壊させることが出来ます。誤射の場合は謝るのが一番解決方法、それでも口論になる方も居ます。対策としては街の外に置いて行きましょう。
決して撃ってる方に向かって横切るなんて事はおやめください
もしタイヤを壊されたくない!という場合はバニラにあるAPCなど購入も可能です
車両荒らしなんて言 語 道 断!!!!!!!!!!
この様に「あいつ俺の車破壊しやがった!」「あのプレイヤーがタイヤを抜いて行きやがった!」「あいつ俺の車のタイヤを撃って謝罪も無く逃げやがった!」「車用ピッキングでこじ開けられて車を奪って逃げやがった」「バッテリーを耐久値低いのに変えてきやがった!」「車両ピッキングでこじ開けて障害物にぶつかりまくって壊されたもしくは海に投げ出された」など「車の屋根にクレームフラッグを建てられた」など
そのような事件があった場合は管理者などに声を掛けましょう!
もし居ない場合は動画やスクリーンショットなどで証拠を作って下さい!
☆買い物について
Hawkさんはガンショップやvehicleショップなど経営しています
gigaさんもコンビニ経営をしています
取引の仕方は経営してる人に声を掛けてください。
「OOOOドルです」って言われた場合は「/pay プレイヤー名 金額」で支払えます
もし他ゲーしてる場合はjoinされるまで辛抱してください
例としてはこういう風に売られます。今は$→円ですので1$→100円です
やってはいけないこと!
「値引きして欲しい」
「これちょうだい。お金足りないから誰かお金ちょうだい」
「半額してくれるなら買う」
「タダでちょうだい」
「give me item」(クレクレ)
などなど
そんな方はショップから後ろ向いてお帰り下さい
☆グループについて
ちょっと質問にもされました「何でグループ入ってないの?」って申していましたが
unturnedはグループでやってしまうと鉄のドアでも共有が出来てしまいます。
共有許可/拒否は出来ません。グループにしてる人全員共有が出来るようになってしまいます
撤去も可能なので荒らす目的でグループに入る方もいらっしゃいますので荒らし防止の為皆様はグループを無にした状態でjoinしています。
☆お金と経験値について
お金を稼ぐ方法はゾンビを片っ端から無双するか、イベントに参加というのも稼げます
経験値は今すぐ欲しいという時ありません?死んでもうて経験値あらへん
そんな時は変換しましょう。やり方は簡単
/exchange 数字 money がお金から経験値に変えてくれます。10円で経験値5です
/exchange 数字 が経験値からお金に変えてくれます。経験値5で10円
BANされた場合、家も撤去されます。アイテムも無論、住民にプレゼントとなり、BAN解除された後は自分の家はございませんw
☆おまけ♡
こういう死の地帯でヘリ無しで行きた~い♡
という貴方に教えます。もろ簡単です
ここにハシゴを設置して
こういう風に行けばヘリ無しで行けます
後登りやすいようにしてあげれば皆様も利用してくれるはずです
では良い一日を!